CAMERA☆
LOMO LC-A、SX-70、Vivitar Ultra Wide&Slim、OLYMPUS PEN F など。
WRITE
/
ADMIN
[PR]
2025/04/03__11:24
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっという間
2008/05/07__20:51
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
連休明けはやっぱキツイわ。
PR
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
ヒラヒラ
2008/05/04__18:59
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
ハンハリーリバザールには、たくさんの店が並んでいます。
香水ビン、パピルス(ほとんどニセモノ)、紅茶・・・などなど。
お祭りみたいに賑やかでした。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
窓の外は
2008/04/29__21:48
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
少しの緑と、延々と続く砂漠。
ナイル川クルーズの景色はずっとこんな感じです。
夜になると、漆黒の闇に包まれます。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
本当の空の色
2008/04/26__11:02
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
セティ・アブシンベルホテルで。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
デコレーション
2008/04/17__23:59
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
職場の駐車場には、ものすごく大きな桜の木があります。
そのちょうど真下が私の定位置。
桜が散り始めた最近、車が花びらでデコレーションされちゃってます。
天気のいい日はいいんですが、雨が降ったらもう最悪!
花びらがペッタリ張り付いてはなれません。
そのまま走っていると注目されます。今日は、帰り道で仲間を発見しました。
家帰ってまずしたことは水洗車。
めんどくさーい!
しばらくこれが日課になりそうです。
花びらはきれいなんだけどな。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
ハート・スワン
2008/04/13__18:06
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
ナイル川クルーズのクルーズ船では、タオルアートで楽しませてくれます。
4泊5日、船のホテルで過ごしたのですが、毎日違うものをつくってくれました。
1日目は、スワンでハート。
[つづきはこちら]
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
おっと!
2008/04/09__23:53
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
パパ、落っちそう!
。。。。。。。。。。。。。。。
ハトシェプスト葬祭殿前で。
ハトシェプストは唯一の女性の王。
最近、ザヒ博士によって発見されました。
エジプト考古学博物館で一番見たかったファラオです。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
三角帽子
2008/04/02__20:27
OLYMPUS
PEN F + RAINBOW 7
この白いラクダが一番かわいかった。
PEN F × エジプト
トラックバック_
コメント_0
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
≪ Before
-
HOME
-
Next ≫
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
PEN F×イタリア ( 19 )
LOMO×イタリア ( 12 )
OM-1 ( 9 )
PEN F ( 53 )
PEN F × エジプト ( 46 )
LOMO × エジプト ( 20 )
クロスプロセス ( 46 )
SX-70 ( 27 )
Vivitar Ultra Wide&Slim ( 14 )
LOMO×ドイツ ( 37 )
LOMO×神戸 ( 3 )
LOMO×京都 ( 8 )
LOMO×イキモノ ( 2 )
LOMO×気になるもの ( 9 )
LOMO×空海 ( 11 )
LOMO×景色 ( 15 )
LOMO×草花 ( 6 )
カメラ ( 1 )
デジカメ・ケータイカメラ ( 3 )
未選択 ( 6 )
プロフィール
HN:
hobobo
性別:
女性
趣味:
写真、旅行
最新コメント
はじめまして。
[05/07 ゆき]
お久しぶりです☆
[02/01 hibana]
はじめまして*
[01/03 katatsumuri]
無題
[01/01 Solalis]
無題
[09/09 yorenchin]
アーカイブ
2010 年 05 月 ( 1 )
2010 年 04 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 10 月 ( 2 )
忍者ブログ
/ [PR]
/
テンプレート提供 Z.Zone